【相談内容】
(ペンネーム:サファイア/49歳女性/既婚/返答モード:ハード/アダルト返答:可)
私の夫は「マツコ・渡辺直美・バナナマンの日村・ギャル曽根」を毛嫌いします。
みなさんがおいしそうにモリモリ食べている光景を見ては「あんなにバカスカ食べて気持ち悪い!体に悪いに決まってる!あいつらは全員糖尿病になるぞ!」と怒りだします。
私はおいしいものが好きで、おいしいお店を知りたくて楽しく見ているだけなのに、ガミガミ言うので、まるで自分自身が怒られているような嫌な気持ちになります。
芸能人だしプロだし、みなさん当然健康には気をつけておられるに違いありません。
なんで夫は楽しく見られないのでしょうか?意味不明です。
ちなみに夫も私も標準的な体型です。
【修治の回答】
「ヒトラーのセーター」という実験をご存知!?
ワタシは、カミさんと食事をすると「もっとゆっくり食べなさい」といつも怒られます。ご機嫌ナナメのときは、「太るよ!!」と一喝されます。そんなカミさんが思いのほかご飯を食べたり、お酒を飲んでいる時に、冗談で「そんなに食べたら太るよ」と言ったりすると、烈火のごとく怒ります。どうやらカミさんにとって「太る」は、地雷のようです。
心理学で「ヒトラーのセーター」という実験があるのをご存知でしょうか!?「あなたは、ヒトラーが着ていたセーターを着てみたいですか!?」という質問がそれである。
新聞は取っていますが、関連記事を漏れなくチェックするのは難しい。西日本新聞経済電子版(qBiz)で「トヨタ」「自動車」など四つの単語をキーワード登録し、関連ニュースを自動的に収集しています。
新車販売ディーラー勤務 高橋純さん
西日本新聞経済電子版(qBiz)では過去記事が読めますので、街並みの変化に気付いたとき、何があったのかを当時の記事で知ることもあります。見逃しや気になった企業の記事を確認 できるのも便利です。
デベロッパー広報担当 望月未和さん