九州のホームセンター競争が激化している。業界大手のカインズ(埼玉県本庄市)が九州進出を決定。出店場所は福岡県新宮町で、全国有数の激戦区になりつつある。他の地域でも地場チェーンや大手資本の競合が続く。
長崎、熊本、山口…。さまざまなナンバーの車が並ぶ、大型家具店イケア福岡新宮(新宮町)の駐車場。目の前の土地で、カインズの建設工事が進む。売り場面積8302平方メートルの大型店。開店は来春の予定だ。
そこから半径1・5キロ圏内の国道3号沿いには、ナフコ、コーナン、建デポプロとホームセンターが並び、家具店やディスカウント店もひしめく。「これほど集中する地域は珍しいでしょうね」とナフコ(北九州市)の馬渕祐二取締役(55)は話す。
新聞は取っていますが、関連記事を漏れなくチェックするのは難しい。西日本新聞経済電子版(qBiz)で「トヨタ」「自動車」など四つの単語をキーワード登録し、関連ニュースを自動的に収集しています。
新車販売ディーラー勤務 高橋純さん
西日本新聞経済電子版(qBiz)では過去記事が読めますので、街並みの変化に気付いたとき、何があったのかを当時の記事で知ることもあります。見逃しや気になった企業の記事を確認 できるのも便利です。
デベロッパー広報担当 望月未和さん